〈特別公演〉
なぜくりかえされるのか?その症状と行動・・
嗜癖行動(依存症)学の立場から考える
皆様こんにちは!駿東田方地域広域支援センター事務局(農協共済中伊豆リハビリテーションセン
ター)です。
令和6年度駿東田方地域リハビリテーション強化推進事業研修会についてご案内いたします。
今回の研修会では、病院や施設における患者・利用者の問題行動にフォーカスし、嗜癖行動(依存症)学の視点からアセスメントの手法や対応の“技術”について学びます。
シンポジウムでは、農協共済中伊豆リハビリテーションセンターの病院部門から病棟看護師と医療相談員、障害福祉部門から作業療法士をシンポジストに迎え、実際に現場で対応したケースを取り上げながら、その対応や退院支援についてお送りします。
(1)タイトル
なぜくりかえされるのか?その症状と行動・・嗜癖行動(依存症)学の立場から考える
(2)日 時
令和7年1月26日(日)13:00~16:00(会場12:30から)
(3)会 場
プラサヴェルデ402会議室
住所:静岡県沼津市大手町1-1-4※沼津駅北口より徒歩3分
Zoom参加も可能です。
(4)対 象
静岡県で医療・保健・介護・福祉などに従事する方
(5)内 容
①講 演 なぜくりかえされるのか?その症状と行動・・
嗜癖行動(依存症)学の立場から考える
【講 師】浜松学院大学短期大学部 教授
幼児教育科長(兼)子どもの未来創造センター長
(株)エンジョイ 療育特別顧問
フリースクール三重シューレ 顧問
臨床心理士・公認心理師 志村 浩二 氏
②シンポジウム 問題行動や生活背景に課題がある方への対応と退院支援
【シンポジスト】●志村 浩二 氏(臨床心理士・公認心理師)
農協協共済中伊豆リハビリテーションセンター
●峯田 慶太 氏(看護師)
●中川 和代 氏(作業療法士)
●諸伏 宏宣 氏(社会福祉士)
(6)申込方法
チラシのQRコードよりお申し込みください。
IMG_1188(←チラシはこちら)