【2024年以前に入会された会員対象(旧生涯教育制度)】
令和7年度 現職者共通研修(テーマ8~10 事例報告と事例研究、事例検討)
参加者募集、座長募集(事例報告会)のご案内
事例報告会は、日本作業療法士協会生涯教育制度の現職者共通研修対応です。参加者は「テーマ⑧事例報告と事例研究」と「テーマ⑨事例検討」、発表者は加えて「テーマ⑩事例報告」が履修できます。
詳細はコチラ↓↓↓
令和7年度現職者共通研修(テーマ8•9•10)参加案内
1.開催日:令和7年8月3日(日)
2.開催方法:ZOOM
3.プログラム
第1部 テーマ8「事例報告と事例研究」
9:00~10:30 講師:鹿田 将隆 氏(常葉大学)
第2部 テーマ9.10 「事例検討」「事例報告」
11:00~12:30
4.座長募集について(静岡県認定作業療法士に限る)
社会貢献の機会を増やす目的とし教育部事例報告会での座長の機会を設定させて頂きました。選定は、教育部内で検討・決定します。
5.参加申し込み
https://sites.google.com/view/gensyokusyakensyu/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
〆切:8月1日(金)
6.支払い方法
・イベントサイトPeatixのイベントページ内から案内に従ってお支払い下さい。
7.その他:
協会及び県士会へ入会されていない方は、必ず入会手続きを済ませて下さい。
8.問い合わせ先
静岡県作業療法士会
教育部 西部地区担当 宮野真伍
メール: Kyoikubu.seibuchiku.shizuot@gmail.com