「心の栄養士」として、生活歴に沿ったアクティビティを実践することで、要介護者の意欲と笑顔を引出し、日常生活を活性化する「アクティビティ・ケア」。この度、基礎理論とコミュニケーション実践を学ぶ初級編のセミナーを下記の通り開催いたしますのでご案内いたします。下記の日程の中から、いずれか1日を選んで、ご参加ください。皆様のご受講をお待ちしております。
※日本作業療法士協会 生涯教育制度 基礎ポイント1ポイント付与対象講座です。

【会場】中野サンプラザ 研修室(東京都中野区中野4-1-1)…定員50名(定員になり次第締め切り)
①2019年 5月12日(日)10:00~16:15 (受付中)
 講師:小平有紀(ナチュラルセラピーインテグレート 主宰・アロマセラピスト・介護福祉士)

②2019年 7月 6日(土)10:00~16:15 (受付中)
 講師:木﨑美江(特別養護老人ホームさくら苑 ケマネジャー・看護師)

【セミナー受講料】8,300円(税込)※消費税増税導入後は、受講料が改定となります。
                        資料代、認定料を含みます

【セミナー概要】
 要介護者のQOL向上のためには、一人ひとりの生活歴を尊重し、本人が主体的・積極的にかかわれるケアをデザインすることが求められます。
アクティビティ・ケアでは、基本的な生活を支える3大介護に加え、生活を豊かにする「3つのケア」を合わせた「6大ケア」によって、アクティビティを計画、実行し、要介護者のQOL向上を目指します。
本セミナーでは、「レクリエーション」と「アクティビティ」の関係性を明確にし、施設における活動事例を通して、生活におけるアクティビティの重要性を学びます。
また、アクティビティ・グッズを用いて、「心が動く」瞬間を体感することによって、要介護者の自発的なコミュニケーションや、リハビリを促す方法を実践から学びます。

【講義】利用者の文化的な暮らしを支える視点を学ぶ
・全国各地のアクティビティ事例
・要介護者のQOL向上をめざす「6大ケア」とは

【実践】「心が動けば体が動く」自立支援のためのアクティビティ・ケア実践
・アクティビティ・ツールの制作と活用
・「心を動かす」アクティビティ・トイ体験

【交流】要介護者、他職種理解のための コミュニケーション実践
・要介護者の「できること」に注目!プラスの専門家を目指すために
・日常のケアをしながら、コミュニケーションスキルを上げる方法を学ぶ

【セミナーの詳細情報・お申し込み先】

 芸術と遊び創造協会「芸術と遊びらぼ」WEBページから お申し込みをお願い致します。
 アドレス:http://artplaylab.jp/activity_care/activity_instructor_seminar/

【お問い合わせ先】
 認定NPO法人 芸術と遊び創造協会 高齢者アクティビティ開発センター
 電話:03-3387-5461

チラシはこちら